『ジョブえひめ』は雇用情勢が厳しい中、離職を余儀なくされた正規・非正規の求職者に対し、住宅の確保及び各種生活支援策の利用など、生活上の各種問題や安定した職業への就職に向けた訓練利用の紹介など、生活・就労の相談を行います。
また、職業相談・職業紹介(ハローワーク求人含む)を行い、総合的な就業・生活支援で、求職者及び勤労者の生活の安定・再就職の促進をサポートします。
具体的には、下記の様な御相談に対応します。
① 離職の為、生活資金の融資を受けたい。
② 就職するのにスキルアップしたい(訓練を受けたい)。
③ 面接で気を付けることや、履歴書・職務経歴書の作り方を知りたい。
④ 書類の送付のしかた、添え状の書き方など知りたい。
⑤ 自宅で「求人情報」を見るのはどうすればいいの?
⑥ 家にパソコンが無いので、会社情報が見れない。
⑦ パソコンがないときは、職務経歴書を手書きするんですか?
⑧ ジョブカードって何ですか?
⑨ 「愛work」って何をするところ?
⑩ 介護の資格はどの様にすれば取れるのか?
⑪ P検ってどんな資格ですか?
⑫ 突然解雇されて納得いかない、相談窓口はありますか?
⑬ フルタイムで働くと保育所のお迎えの時間に間に合わない。
⑭ 年齢が高いので、どこを受けても落とされてしまう。
⑮ 心が疲れて就職活動に力が入らない、何もする気になれない。
⑯ シルバー人材センターで仕事の世話をしてくれるのですか?
⑰ 失業で年金や健康保険が払えない、ほっとくとどうなるの。
⑱ フォークリフトの資格が取りたい。
など
